虹の家Q&A

※現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため、スポーツ・ヨガ以外のプログラムを中止しております。また、県外へ移動された方は虹の家の利用を1週間控えてもらっています。

Q1:ぴあクリニックに通院している人しか利用できませんか?

従来、虹の家は、ぴあクリニック以外に通院している方にもご利用いただいておりました。しかし、利用人数が増え手狭になったことなどから、ぴあクリニック以外の方のご利用を一時的に中止させていただきます。

ぴあクリニック以外におかかりの方でも、すでにご利用いただいている方は、そのまま利用していただくことができます。

オープンシステムを採用できないことは大変残念ではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

Q2:虹の家はデイケアですか? 利用料はいりますか?

虹の家はデイケアではありません。利用料は発生しません。ただし、料理の材料費(火曜日300円、土曜日250円)やスポーツなど、イベントによっては実費をいただくことはあります。

Q3:興味があります。見学するにはどうすればいいでしょうか?

特別な予約はいりませんが、あらかじめお電話頂ければぴあスタッフがご案内します。診療時間内に虹の家にいらしていただければ、スタッフが案内いたします。ぴあクリニックの正面玄関から入っていただき、待合室の受付スタッフに声をかけてください。

Q4: 虹の家にはいろいろなイベントがあると聞きました。どのようなものがありますか?

たくさんの種類のイベントがあります。

毎週のスポーツ、料理、月に2回のミュージックセラピー、お茶会、月に1回の腰痛体操のほか、不定期で利用するみなさんのご希望で、カラオケ(みんなで近くのカラオケボックスに歌いに行く)、卓球大会、お花見と紅葉狩り(バスを借り切って日帰りで旅行)、音楽会、外部の講師をお招きしての講座(防災訓練、お化粧、薬について等)などさまざまです。

イベントの詳しい説明もご覧になってみてください。

Q5:行事の予定はどのようにしたらわかりますか?

虹の家の掲示板に予定がわかり次第お知らせをします。
その月の予定は、できるだけ虹の家通信に載せます。

このウェブサイトにも、その月の虹の家の行事予定が載っています。

それでもわからなかったり、少し先のことをお聞きになりたいときは、直接虹の家にお電話をしてみてください。