ぴあクリニックの訪問型支援

ぴあクリニックのACT (Assertive Community Treatment:包括型地域生活プログラム)

ACTとは?

重い精神障害があっても、地域で、自由に、のびのびと

ACTとは、重い精神障害のある人が、住み慣れた場所で安心して暮らしていけるように、さまざまな職種の専門家から構成されるチームが支援を提供するプログラムです。

  • 24時間365日体制です
  • 生活の場に直接訪問してサービスを提供します
  • 従来の治療では改善しにくい、重い精神障害のある方を対象とします
  • お一人お一人のニーズに応じて柔軟なメニューを用意します
    多職種の専門家によって、様々なサービスを直接提供します
    ぴあクリニックと提携している訪問看護ステーション不動平とともに訪問を行い、より幅広い視野に基づいて支援しています

●詳しく知りたい方はこちら(外部リンク)

※新型コロナウイルスに関して

加入基準

18歳以上65歳未満で 以下の1・2の要件をそれぞれ満たす方

1 DSM-Ⅳによる診断基準

  • 統合失調症
  • 慢性気分障害
  • その他上記2点に匹敵するような重い精神障害のある人
  • 自傷・他害の危険

2 精神保健サービス利用の状態

  • 医療拒絶者
  • 未治療・医療中断・頻繁入院
  • 地域定着のための重要な要素が欠乏・不足
    • 住居・自立生活など
    • ACTサービスを受けないと入退院を繰り返す危険が高い

通院が難しい場合

医療を拒絶し通院しようとしない方への訪問を行っています

ご自分では病院にかかろうとしない方に対しても、訪問を行うことがあります。

来院しようとしない方への訪問への流れ

  1. 電話で家族相談の時間を予約していただきます。
    ご予約方法についてはこちら
  2. 家族相談(これまでの経緯、症状、家族歴など詳しくお聴きして、精神疾患の有無を暫定的に判断いたします)
    家族相談料(自費)をいただいております。
  3. 精神疾患がある可能性が高いと判断された場合には、医師とPSW(精神保健福祉士)の2名で訪問いたします。
  4. 医師が診断を下し、必要であれば訪問を行っていきます。

ACT以外の訪問型支援

重い精神障害はないものの、引きこもりがち、仕事に就きたいけれども仕事に就けない、家族以外の人との会話がほとんどないなど、社会生活上の困難を抱えている方に対して、医師が往診するほか、PSW(精神保健福祉士)、看護師、OT(作業療法士)らが訪問を行うことがあります。

天竜区を除く浜松市2区を訪問範囲としております

ACTならびにACT以外の訪問型支援においては、天竜区を除く浜松市2区のみを訪問範囲とさてていただいております。
大変申し訳ありませんが、遠隔地への訪問はお断りさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

東日本大震災被災地チームでの支援

2011年3月11日に起きた東日本大震災の被災地支援においては、ACTのようなアウトリーチ活動がなされました。その関係で、ぴあクリニックでも被災地にスタッフが赴き、被災地あるいは支援者の支援をおこないました。

それぞれの日付をクリックすると、支援記録(ぴあブロ掲載)を読むことができます。

仙台市こころのケアチーム での支援

福島県相馬市 相馬広域こころのケアセンターなごみ での支援

2012年度

2013年度

2014年度

2015年度